冷え性と睡眠

冷え性と睡眠

冷え性と眠りは、あまり関係がないような気がしますが、実は大きく関係しています。

1日のうちで体温は、朝起きる前が最も低く、起きてから次第に上昇し、夜になると下がってきて眠くなるというように変化しています。

体温を下げることで、基礎代謝を抑制し、脳を休ませようとしています。
体温を下げる時は、血管を拡張させて血液を皮膚の表面に集めて放熱します。
冷え性の人は、冷え性で血液の循環が悪くなっているので、皮膚からの放熱がきちんとできません、そのため体温をうまく下げることがうまくできないのです。

このように、冷え性の人は夜になっても体温が下がりにくため、なかなか眠りにつけないということになってしまいます。

また、冷え性の人は、体が冷え切っていてなかなか眠れないという人もいますよね。

ぐっすり眠るためには、冷え性をの克服する必要があるといえます。

食事や運動で冷え性の改善することはできますが、すぐに治るというものではありません。

とりあえず、冷え性の人が心地よい睡眠をとためにはどうしたらよいのでしょう。

まず、寝室の環境を整えておくことが大切です。
快適に眠ることができる室温は、18℃~23℃程度です。

部屋を温めすぎても、眠る前に体温を下げることができないので、寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなったりしてしまいます。

就寝前には暖房器具は消しましょう。

寝具も、保温性、通気性に優れているものを選びましょう。

布団は、羊毛や羽毛などの天然の素材のものがオススメです。
化学繊維だと、熱がこもってしまったりして、質のよい眠りを求めるのは難しいかもしれません。

スープで温活 本格薬膳スープ「BIZEN(美善)」>>

 

<< 前のページに戻る

次のページへ>>

サイトについて

冷え性に苦しんでいる女性はとても多いと思います。 冷え性は病気ではないので、理解されにくく、一人で辛い思いをしていると思います。 完全に症状がなくなることは難しいかもしれませんが、少しでも改善されてハッピーな毎日になるよう、日ごろから手軽にできる改善方法などを、このサイトでは紹介しています。 頑張って少しでも温かいオンナになりましょう♪

↑ PAGE TOP